160件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

阿賀町議会 2022-03-11 03月11日-04号

賦課基準額につきましては、阿賀町土地改良事業等賦課基準に基づきまして工事費用地補償費合計額に対しておおむね5%となっており、賦課金徴収時期は年度末までの一括払い徴収方法納入書による直接納入でございます。 以上、雑駁な説明でありますが、議案第27号 町営土地改良事業経費賦課徴収についての説明とさせていただきます。よろしくご審議の上、ご決定賜りますようお願い申し上げます。

阿賀町議会 2021-09-16 09月16日-03号

賦課金徴収時期につきましては年度末までの一括払いといたしまして、徴収方法につきましては、納付書による直接納入でございます。 以上、雑駁でございますが、議案第74号 令和年度町営土地改良事業施行について及び議案第75号 町営土地改良事業経費賦課徴収についての説明とさせていただきます。よろしくご審議の上、ご決定賜りますようお願い申し上げます。

阿賀町議会 2021-06-21 06月21日-03号

今般の賦課基準額につきましては、工事費用地補償料合算額に対しておおむね5%となっておりまして、賦課金徴収時期は年度末までの一括払いとし、徴収方法納入書による直接納入でございます。 以上、雑駁な説明でありますが、議案第57号 町営土地改良事業経費賦課徴収についての説明とさせていただきます。よろしくご審議の上、ご決定賜りますようお願い申し上げます。

阿賀町議会 2021-03-19 03月19日-04号

賦課基準額につきましては、工事費用地補償費合算額に対しておおむね5%でございまして、賦課金徴収時期は年度末までの一括払いとし、徴収方法納入書による直接納付でございます。 以上、雑駁な説明でありますが、議案第34号 町営土地改良事業経費賦課徴収についての説明とさせていただきます。よろしくご審議の上、ご決定賜りますようお願い申し上げます。

阿賀町議会 2020-09-10 09月10日-03号

賦課金徴収時期につきましては、年度末までの一括払いとし、徴収方法につきましては納付書による直接納入でございます。 以上、雑駁でございますが、議案第71号 令和年度町営土地改良事業施行について及び議案第72号 町営土地改良事業経費賦課徴収についての説明とさせていただきます。よろしくご審議の上、ご決定賜りますようお願いを申し上げます。

十日町市議会 2020-09-04 09月04日-議案質疑-02号

残念ながら自然に減少していく中で、自然減という言葉が適当かどうか分かりませんが、暫減する中で課税内容及び徴収方法に変更を検討されたことはあるんでしょうか。令和年度収入未済額不納欠損額推移においてどのように組織対応なさったのか、その点についてお聞かせいただきたいと思います。  2番目です。

阿賀町議会 2020-03-19 03月19日-04号

賦課基準額につきましては、工事費用地補償費合計額に対しておおむね5%となっており、賦課金徴収時期は年度末までの一括払いとし、徴収方法等は納付書による直接納入でございます。 以上、雑駁な説明でありますが、議案第26号 町営土地改良事業経費賦課徴収についての説明とさせていただきます。よろしくご審議の上、ご決定賜りますようお願い申し上げます。

十日町市議会 2020-03-04 03月04日-議案説明-01号

あわせまして、使用料徴収方法を後納から前納に改めること、それから既に納めた使用料については還付しない旨を規定するものでございます。  附則は、この条例施行日令和2年4月1日とするものでございます。  説明は以上でございます。ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長鈴木一郎君)   本件に対する質疑を許します。   質疑はないものと認めます。  

五泉市議会 2019-12-04 12月04日-一般質問-01号

有料化後の課題といたしましては、利用者皆様からさまざまなご意見が寄せられており、利用料金徴収方法につきましては、回数券等の導入を検討しているほか、今後の社会経済情勢住民ニーズ変化等に応じて、利用者皆様にとりまして利用しやすい施設運営となるよう努めてまいります。  続きまして、鳥獣種類別被害状況推移と現状についてのご質問であります。

阿賀町議会 2019-09-13 09月13日-03号

賦課金徴収時期につきましては、年度末までの一括払いとして、徴収方法については、納付書による直接納入でございます。 以上、雑駁ではございますが、議案第58号 令和年度町営土地改良事業の施工について及び議案第59号 町営土地改良事業経費賦課徴収について、提案理由説明とさせていただきます。よろしくご審議の上、ご決定賜りますようお願いを申し上げます。

新発田市議会 2019-09-12 令和 元年 9月定例会-09月12日-03号

今回3歳から5歳の副食費実費徴収化することで幼稚園などと徴収方法の統一が図られるが、これまでと同様、保護者負担してもらうことに変わりはないと説明しております。  1点目、しかし、自治体によっては副食費負担がふえる可能性もあるのではないでしょうか。また、提供する食事の内容によって副食費の額が変わることになりませんか。新発田市の場合は、どういうふうになっていくのかお伺いいたします。  

三条市議会 2019-09-06 令和元年第 3回定例会(第3号 9月 6日)

あわせまして、近々3歳以上児の保護者の副食費免除、非免除決定通知とともに、副食費徴収方法と詳細のしおりをつくった上で、各保護者施設を通じて配付する予定としておるところでございます。   (「事業所内保育は」と呼ぶ者あり) ○議長阿部銀次郎君) 子育て支援課長。   〔登壇〕 ○子育て支援課長栗林明子君) 大変失礼いたしました。3点目にございました事業所内保育についてでございます。  

三条市議会 2019-09-05 令和元年第 3回定例会(第2号 9月 5日)

今後は、9月上旬に3歳以上児の保護者に対しまして副食費免除、非免除決定通知とあわせて副食費徴収方法等の詳細を記載いたしました各施設しおりを配付する予定としております。  以上でございます。 ○議長阿部銀次郎君) 4番。   〔登壇〕 ○4番(野嵜久雄君) それぞれ御答弁ありがとうございました。  それでは、2回目の質問をさせていただきます。

燕市議会 2019-03-20 03月20日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

そのほか、森林環境譲与税原資となる森林環境税徴収方法についてなど質疑がありました。  討論では、森林環境譲与税原資となる森林環境税について、個人住民税に合わせて徴収するようなやり方には納得できないし、本来国の責任でやるべきで、市民にかけるような税負担には反対であるとの討論がありました。  

阿賀町議会 2019-03-18 03月18日-04号

賦課金徴収時期は年度末までの一括払いとし、徴収方法等は納付書による直接納入でございます。 以上、雑駁な説明でございますが、よろしくご審議の上、ご決定賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長斎藤秀雄君) ただいま議案第22号について提案理由説明を受けました。 これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と言う人あり〕 ○議長斎藤秀雄君) 質疑なしと認めます。 

上越市議会 2019-03-15 03月15日-03号

本来、国税は応能負担が原則であることから、徴収方法に問題があると考えますが、市長の見解をお尋ねをいたします。              〔牧 田 正 樹 議 員 質 問 席 に 着 く〕 ○武藤正信議長 村山秀幸市長。                  〔市  長  登  壇〕 ◎村山秀幸市長 牧田議員一般質問にお答えをさせていただきます。  

燕市議会 2019-03-01 03月01日-議案説明・質疑・一般質問-01号

改正内容としまして、延滞金徴収を燕市債権管理条例と同様に、「延滞金の額及び徴収方法については、燕市税条例の例による。」の条項を追加するものであります。  なお、この条例は平成31年4月1日から施行させていただくものであります。  次に、議案第15号をお願いいたします。議案第15号 燕市下水道条例の一部改正について、提案理由のご説明を申し上げます。